会員の皆様
お元気でお過ごしでしょうか?
今年の夏は台風、集中豪雨、地震・・・災害続きの厳しいものでした。
北海道の震災で、弊社も食材供給に影響が出ています。
お客様にご迷惑をおかけしなしよう便宜を図り、滞りなくご提供できるよう
努めます。下記のようにお知らせいたします。
携帯得だら会員さま
10月ウエルカムプレゼント
九州産 黒豚肩ロース
会員の皆様
お元気でお過ごしでしょうか?
今年の夏は台風、集中豪雨、地震・・・災害続きの厳しいものでした。
北海道の震災で、弊社も食材供給に影響が出ています。
お客様にご迷惑をおかけしなしよう便宜を図り、滞りなくご提供できるよう
努めます。下記のようにお知らせいたします。
携帯得だら会員さま
10月ウエルカムプレゼント
九州産 黒豚肩ロース
かつての「焼肉」は・・・・・・
「カルビ」に象徴されていました・・・・
お店の名前も「〇〇カルビ」とか「かるび〇〇」多いですよね?
弊社では始業時から「もっと食べやすい焼肉」を目指してまいりました。
高齢者の健康づくりをブームに「食べやすい焼肉」は今後益々注目されていく予感がします。
食べやすい=低脂高たんぱく=赤身焼肉 の一例ですが
どんなに年齢をかさねても、体がある限り動かせるよう維持管理していかねばなりません。
「歳とったで肉はまあ食べたくないに」と・・・ほい!そこのおじいさん!
健康年齢でまっとうするには「肉」もたべにゃあいかんだに。」でございます。
よーは、タンパク質をとる事で筋肉の衰えをふせぎ、維持した筋肉で燃焼させる事が大切になります。
赤身肉を食べて消化吸収させるだけでかなりのカロリーを使うようです。
その作用をお手伝いするために「野菜」もたっぷり召し上がってほしいです。
「白菜キムチ」なんかは唐辛子のカプサイシンや食物繊維、乳酸菌、どれもこれも
うってつけの「燃焼系焼肉」のサポーターですよ。
是非、是非 「牛ヒレ 切り落とし」をお試しください。おまちしております。
師走をむかえました。今年一年本当にご贔屓にあずかり感謝申し上げます。
営業時間ピークにはお席をお待ちいただく事になり申し訳なく想う次第です。
そんなお客様に充分な接客もままならず、本当にご迷惑をおかけしております。
お肉を美味しく
召し上がってくださってますでしょうか?
プレゼントに
満足されていらっしゃるでしょうか?
お飲み物の追加は
早くおだしできてるでしょうか?
焦げた焼き網は
交換されているでしょうか?
お客様!
普段のご無礼一年まとめて本当に
申し訳ございませんでした!
こんなしちりん家ですが・・・来年もよろしくお願いもうしあげます。
12月23日(金)からのプレゼント「骨付カルビです」